【この記事で分かること】
・アーモンドに含まれる美肌栄養素
・美容のためのアーモンドの摂取方法
・美容効果がアップ!?一緒に摂取したい栄養素
この記事で解説する「アーモンドの美容効果」を読めば、アーモンドに入っている美肌に良い栄養素や肌へどんな影響が与えられるのかがわかります!
美容感度の高い方が食べていることが多いアーモンドですが、
なぜそんなに注目されているのでしょうか?
効果的な摂取方法や一緒に食べることで相乗効果が期待できる食材も紹介しているのでぜひ読んでみてください◎
アーモンドはなぜ美肌に良いのか
アーモンドが美肌に良い理由は、
ナッツ類特有の栄養にあります。
他のナッツでも肌に良い効果が期待できる食品はありますが、
アーモンドの魅力は「抗酸化効果」と「整腸作用」です。
「抗酸化効果」によって肌のくすみや荒れ防止、
「整腸作用」で腸内環境が整うことで肌の荒れるリスクを軽減することもできます。
肌荒れが頻発する人ほど腸内環境をはじめとする、
体の内側に問題があることも多いのですが、
根本的に改善するための美腸にもしてくれる食材がアーモンドなのです◎
アーモンドに含まれる美肌栄養素
次に実際にアーモンドに含まれる美肌栄養素と、
その栄養素にどんな効果が期待できるのかを紹介していきます。
他の食材を選ぶ時の栄養知識にもなると思うので、
しっかりチェックしておいてください!
ビタミンE
アーモンドを代表する栄養素が「ビタミンE」
ビタミンEは他の物質を酸化させる力が強いフリーラジカル(活性酸素)から肌を守ってくれる栄養素です(抗酸化作用)。
また、肌細胞の周りにある細胞膜を保護したり、
血行促進作用もあります。
肌荒れ防止やくすみ予防に重要な効果が期待できるのがビタミンEです◎
ビタミンB2
ビタミンB2は肌の代謝に必要な栄養素です。
皮膚の再生や維持に役立って
ターンオーバーをスムーズに機能させるためにも必要です。
不足するとニキビや乾燥の原因にもなるので積極的に摂取したい栄養素ですね!
ちなみに、肌荒れ対策で有名なチョコラBBに配合されているのもこのビタミンB2です◎
ナイアシン
ナイアシンもビタミンB群(B3)の栄養素です。
体内で物質の分解や代謝に必要な酵素のもとになる栄養素で、
美容だけでなく健康にも欠かせない栄養素です。
主な働きは、
皮膚の炎症を防ぐ、DNAの修復や合成。
他には幸せホルモンのセロトニンを生成してくれるので、
精神の健康にとっても重要な栄養素です◎
マグネシウム
体に必要なミネラルのマグネシウムも
アーモンドには豊富に配合されています。
マグネシウムは主に骨の維持や、
内臓を働かせるために使用されますが、
血糖値を下げる効果も認められています。
急激な血糖値の上昇が抑えられることで、
肌の糖化による黄ぐすみ対策にもなります。
オレイン酸
オリーブオイルなどに多く含まれる良質な油のオレイン酸は、
アーモンドにも多く配合されていて美容効果が期待できます。
オレイン酸はビタミンEのように抗酸化作用があり、
くすみやシミ、シワなどのエイジング対策にもなります。
また、オレイン酸は小腸で吸収されにくい性質があり
大腸まで届いて排便のための蠕動(ぜんどう)運動を起こしてくれるので腸内環境も整いやすくなります。
アーモンドを摂取するか
オリーブオイルを日常的に意識して取ってみると良いでしょう◎
食物繊維
食物繊維も排便を促したり、血糖値の上昇を抑える働き、
ビフィズス菌の増加によって腸内環境を整えてくれる栄養素です。
肌荒れや、肌のくすみを起こさないためにも腸内環境は重要なので
意識して取りたい成分ですが、アーモンドでも補えます!
低GI値もアーモンドの魅力
血糖値の上がりやすさを示す指標として”GI値”というものがあります・
血糖値が上がることによって糖化・老化が進んでいきやすくなるので、
数値が低ければ老化や肌のくすみ対策になるとも言えます。
そんなGI値も優秀な食材がアーモンド。
GI値は70以上だと高GI値と定義されることが多いのですが、
アーモンドのGI値は「30」と低GI値なので血糖値が上がりにくい食材とも言えます。
食前に食べることでも急激な血糖値の上昇を抑えてくれたりするので、
日ごろの食事に取り入れるのもおすすめです◎
他にも体内でコラーゲン生成をする酵素の働きを助ける「銅」なども豊富に含まれています。
アーモンドは気軽に良い栄養を摂取できるスーパー美容食材なのです!!
一緒に食べて効果アップ!合わせて取りたい栄養素
美肌に重要なビタミンやミネラルや腸内環境を整える栄養素が取れるアーモンドですが、
あわせて摂取することでさらに効果が期待できる栄養素もあります。
アーモンドと一緒に意識して摂ることができれば、
より美肌に近づきやすくなると思うのでしっかりチェックしておきましょう◎
ビタミンC
ビタミンCは単体でも「コラーゲン生成を促す」「メラニンの生成を抑える」「病気に対する抵抗力を強める」等
美容健康の代表的な栄養素ですが、アーモンドと一緒に摂取することでさらに良い働きを得ることができます!
ビタミンCはアーモンドを代表する栄養素の「ビタミンE」の抗酸化作用を強めることができるうえ、ビタミンC自体も抗酸化作用があります。
より肌荒れやシワ、くすみ対策の効果が期待できるので合わせて摂取してみましょう◎
ビタミンB6
ビタミンB6はナイアシンと相乗効果が期待できる栄養素です。
これらの栄養素はタンパク質や脂質の代謝に直接かかわってくるため、
健全できれいな皮膚を作るためには必須の栄養素です!
不足すると肌のバリア機能が弱まって、
肌荒れや乾燥の原因になるので意識して摂取するのをおすすめします◎
カリウム
摂取するアーモンドによっては塩が含まれていることがあるので、
有塩のアーモンドを食べる場合はカリウムも意識して摂取しましょう!
塩分を摂取すると体内のナトリウム濃度が上がるため、
塩分濃度を下げようと体が水分を抱え込み「むくみやすく」なります。
カリウムは体内の塩分を排出してくれる効果があります。
むくみ対策にもなるので塩分が気になる方は摂取していきましょう◎
食べ合わせの良い食材は干し芋!
ちなみにですが合わせて摂取したい栄養素の
「ビタミンC」「ビタミンB6」「カリウム」が配合されていて
さらに美容にも良いスーパー食材がもう一つあります!
「干し芋」です!
食物繊維も多く、GI値も「55」と高くない。
摂取量で糖質のコントロールがしやすく保存も効くので小腹がすいた際などに、アーモンドと一緒に摂取するのがおおすすめです!
干し芋の美容効果について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください◎
アーモンドの摂取量と摂取方法
摂取目安は意外と少量
美容にとっても良いアーモンドですが、
1日に推奨されている摂取目安量は意外と少量です。
20~30g(約20粒ほど)で1日のビタミンE摂取目安量を取ることができます!
食べてみると分かるのですが、
20粒は本当に一瞬で食べれてしまいます。
体に良いとはいってもアーモンド全体の半分は脂質でできていて
カロリーは高いので食べすぎには注意ですね◎
食べ方はシンプルに素焼きをそのままで
食べ方は素焼きのアーモンドをそのまま食べるのがおすすめです。
できれば「食塩」や「油」不使用のものを選んであげてください◎
いつでも手軽につまめるので、
小腹がすいてしまった時の間食にもおすすめです!
アーモンドなら間食しても罪悪感なし!!!!
刻んでサラダに入れてもおいしい!
素焼きそのままは手軽に摂取できるので良いですが、
個人的にはサラダに入れるのもおすすめです!
素焼きのアーモンドをサラダに入れると、
ローストされたアーモンドの香りと食感がアクセントになって
”いつも食べているサラダの倍の満足感”が得られます!
※個人の感想で効果を保証するものではありません
炭水化物を食べる前にサラダとアーモンドの摂取で
血糖値の急な上昇も抑えられるのでおすすめです◎
美肌を目指すならアーモンドを食べよう!!
ここまでアーモンドの美容効果と栄養素、
魅力についてお伝えしましたが今一度おさらいしておきましょう◎
【アーモンドの魅力とポイント】
・抗酸化作用を中心にマルチな美容効果
・血糖値も下げてくれる健康食材
・干し芋と一緒に食べて効果アップ!
美意識の高い人々がめちゃくちゃアーモンドを消費する理由が、何となくお伝え出来たかと思います◎
実際に美容健康に良いスーパー食材なので、
食事から美容習慣も取り入れていきたい方はぜひアーモンドの摂取をしてみてください!
僕個人はアーモンドミルクも愛飲しています◎
ちなみに、Amazonでお買い物をする場合は
基本送料無料、翌日配送の速達も無料のプライム会員がおすすめです◎
2,000円以下の注文をすると手数料がかかってしまうのですが、
プライム会員であれば無料に!
お急ぎ便や日時指定も下記の通りお金がかかってしまうのですが、
プライム会員であれば”全て0円”で利用できます◎
年会費はかかりますが他にも映画や本などが無料で見れるサービスもついてくるのでお得なサービスだと思います。
現在30日間の無料体験ができるのでお買い物予定の方はぜひこの機会にご登録してみてください◎